Fukuoka City P. Library / Fukuoka July 2017
■福岡市総合図書館 2017年7月■
7月上旬。不安定な空が次第に晴れてきて、夏の
ような青空が広がった。以前のように図書館前の
「サザエさん案内サイン」の穴から覗いてみると…
雲と噴水のオブジェが不思議な世界を見せていた。
< PENTAX MZ-S / FA 28-105mm / RVP 100 >
Meinohama F.Port / Fukuoka April 2017
■姪浜漁港 2017年4月■
4月の上旬。季節外れのような雲を撮影していると
造船所のドックにスマートな遊覧船?が入っている
ことに気づいた。ロゴのデザインが良いので夕陽の
映り込みと狙ったら、夏景色が広がったようだった。
< PENTAX MZ-S / FA 20-35mm / RVP 100 >
Meinohama F.Port / Fukuoka April 2017
■姪浜漁港 2017年4月■
台風の前のような巨大な雲を狙っていたら、突然日が
陰ってしまった。堤防のフェンス越しに西の空を見ると
雲と太陽と観覧車が重なっていた。その瞬間が美しい
ので、金網越しのままデザイン的な世界を描いてみた。
< PENTAX MZ-S / FA 28-105mm / RVP 100 >
Notre Dame Marinoa / Fukuoka January 2017
■ノートルダム マリノア 2017年1月■
ノートルダムの教会がお色直しに入っていて、撮影の
アングルを探していた。西側にある歩道に出てみたら、
壁面に美しい木陰が落ちているのに気づいた。そこに
子供のイルカ?のような、ユニークな雲が流れてきた。
< PENTAX MZ-S / FA 20-35mm / RVP 100 >
Meinohama F.Port / Fukuoka January 2017
■姪浜漁港 2017年1月■
造船所にあった警察の船を前景に雲を狙っていた。
やがて太陽が船の右舷に当たり始めて、反対側に
回ったら…どこかミニチュアのような景色に見えて
きた。のんびりとした、開放的な時間が流れていた。
< PENTAX MZ-3 / FA 20-35mm / RVP 100 >
その他のカテゴリー
1993年:作品 1994年:Best Shot 1994年:作品 1995年:Best Shot 1995年:作品 1996年:Best Shot 1996年:作品 1997年:Best Shot 1 1997年:Best Shot 2 1997年:作品 1998年:Best Shot 1 1998年:Best Shot 2 1998年:作品 1999年:Best Shot 1 1999年:Best Shot 2 1999年:作品 2000年:Best Shot 1 2000年:Best Shot 2 2000年:作品 2001年:Best Shot 1 2001年:Best Shot 2 2001年:作品 2002年:Best Shot 1 2002年:Best Shot 2 2002年:Best Shot 3 2002年:作品 2003年:Best Shot 1 2003年:Best Shot 2 2003年:Best Shot 3 2003年:Best Shot 4 2003年:作品 2004年:Best Shot 1 2004年:Best Shot 2 2004年:Best Shot 3 2004年:作品 2005年:Best Shot 2005年:作品 2006年:Best Shot 2006年:作品 2007年:Best Shot 2007年:作品 2008年:Best Shot 1 2008年:Best Shot 2 2008年:作品 2009年:Best Shot 2009年:作品 2010年:Best Shot 2010年:作品 2011年:Best Shot 1 2011年:Best Shot 2 2011年:作品 2012年:Best Shot 1 2012年:Best Shot 2 2012年:作品 2013年:Best Shot 1 2013年:Best Shot 2 2013年:作品 2014年:Best Shot 1 2014年:Best Shot 2 2014年:Best Shot 3 2014年:作品 2015年:Best Shot 1 2015年:Best Shot 2 2015年:Best Shot 3 2015年:Best Shot 4 2015年:Best Shot 5 2015年:作品 2016年:Best Shot 1 2016年:Best Shot 2 2016年:Best Shot 3 2016年:Best Shot 4 2016年:作品 2017年:Best Shot 1 2017年:Best Shot 2 2017年:Best Shot 3 2017年:Best Shot 4 2017年:Best Shot 5 2017年:Best Shot 6 2017年:Best Shot 7 2017年:作品 2018年:Best Shot 1 2018年:Best Shot 2 2018年:Best Shot 3 2018年:Best Shot 4 2018年:Best Shot 5 2018年:Best Shot 6 2018年:Best Shot 7 2018年:作品 2019年:Best Shot 1 2019年:Best Shot 2 2019年:作品 2020年:作品 The Cloud Appreciation Society お知らせ ちょっと余興で インスタグラム 撮影テクニック 撮影テクニック:Part 1 撮影テクニック:Part 2 撮影テクニック:Part 3 撮影テクニック:Part 4 撮影テクニック:Part 5 撮影テクニック:Part 6 撮影テクニック:Part 7 撮影日記 日記・コラム・つぶやき 桜の情景 記事の再編集 近作のストックより 過去のストックから 過去のストック:Part 1 過去のストック:Part 2 雲日記 魚眼の夜 魚眼の夜:Best Shot 魚眼レンズ:Best Shot 1 魚眼レンズ:Best Shot 2 魚眼レンズ:Best Shot 3 魚眼レンズ:Best Shot 4 魚眼レンズ:Best Shot 5 魚眼レンズ:Best Shot 6 魚眼レンズ:Best Shot 7 魚眼レンズ:Best Shot 8 魚眼レンズ:Best Shot 9 魚眼レンズ:BestShot 10 魚眼レンズ:BestShot 11 魚眼レンズ:BestShot 12 魚眼レンズ:BestShot 13 魚眼レンズ:BestShot 14 魚眼レンズ:BestShot 15 魚眼レンズ:作品
最近のコメント