甲斐 順一: -雲の情景-「雲の情景」の撮影を始めた、 1993年の夏から1998年の秋まで、 約6年間の作品を集めています。
« 雲日記 No.321 | トップページ | Marinatown / Fukuoka July 2016 »
■7月23日(土) 今日も一日うすい空、夕飯を食べていたら西の空が赤くなってきた。 2階の屋根から見ると、秋のような柔らかい雲だと思った。 < Panasonic DMC-LX5 >
投稿者 J-kai 日時 2016-07-24 00時47分 雲日記 | 固定リンク
この日も夕方、気持ちいい雲が出てました。 7:00頃 近所に自転車で買い物に出た時に、 建物の間から、赤い夕日が一瞬見えました。
夕日や夕焼けを見ると、やはり、嬉しくなりますね。
投稿: coyote | 2016-07-25 00時40分
■コメントありがとうございます。 そうでしたか、ひとつの空(同じ空)を眺めるだけで いろんな方とつながっているって実感があるのはいいですね。 そう、空(雲)をテーマとして共感できる喜びでしょうか。 おっしゃるように夕陽や夕焼けは心を癒してくれるものですね。 ただ私の場合、癒されるのは出来上がった写真を見てから…なんですが
投稿: J-kai | 2016-07-25 00時51分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/188244/63956499
この記事へのトラックバック一覧です: 雲日記 No.322:
コメント
この日も夕方、気持ちいい雲が出てました。
7:00頃 近所に自転車で買い物に出た時に、
建物の間から、赤い夕日が一瞬見えました。
夕日や夕焼けを見ると、やはり、嬉しくなりますね。
投稿: coyote | 2016-07-25 00時40分
■コメントありがとうございます。
そうでしたか、ひとつの空(同じ空)を眺めるだけで
いろんな方とつながっているって実感があるのはいいですね。
そう、空(雲)をテーマとして共感できる喜びでしょうか。
おっしゃるように夕陽や夕焼けは心を癒してくれるものですね。
ただ私の場合、癒されるのは出来上がった写真を見てから…なんですが
投稿: J-kai | 2016-07-25 00時51分