撮影テクニック Vol.31
●撮影のテクニック 「アングルを工夫する 9」 ★Review [8]
ウロコ雲が広がって、マリノアシティの
屋上駐車場から巨大看板を前景に狙ってみた。
直後に、”もっと動感がある写真”を思いついて
看板へさらに近寄ってみる。
アングルを少し変えると、雲の表情が違ってきて、
奥行き感ある構図が見えてきた。
まるで看板が雲を誘導しているような
ダイナミックな写真になった。
アングル次第で写真のイメージも変わってくる。
■マリノアシティ 2003年11月■
11月中旬、正午過ぎからウロコ雲が空を覆い始めた。
マリノアシティの屋上駐車場に上がって、巨大看板を
前景に構成してみる。”晩秋”らしい美しいウロコ雲と
影絵になった看板でダイナミックな情景を狙ってみた。
< PENTAX MZ-S / FA 20-35mm / RVP 100 >
| 固定リンク
コメント
いつもながら
勉強に なります('◇')ゞ
投稿: うさ♪ | 2016-02-01 22時30分
■コメントありがとうございます。
今回はうさ♪さん好み?のウロコ雲が作例だったので
より親しみを感じていただいたのかも、ですね。
少しでも撮影の参考になれば、と思います。
投稿: J-kai | 2016-02-01 22時53分