Marinoa City / Fukuoka November 2015
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
■愛宕浜 2015年10月■
筋雲と飛行機雲が入り混じった空を見上げながら
愛宕浜で撮影アングルを探していた。通りの横に
ある駐車場を思い出して行くと、ちょうど赤い車が
停まっていた。豪快な雲と美しい情景が広がった。
< PENTAX MZ-S / FA 20-35mm / RVP 100 >
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
■港 2015年8月■
秋のような筋雲が広がっていた8月中旬、”港”の
路地を前景を探しながら歩き回っていた。岸壁に
あった赤い車を撮影中、さらにシンプルな構図を
思いついた。遠景をいれて奥行き感を出してみた。
< PENTAX MZ-3 / FA 20-35mm / RVP 100 >
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
■マリナタワー33 2015年8月■
今年の夏はあまりに短かったが、猛烈に暑い日が
数日続いた。立ち上がる入道雲をマリナ大橋から
望んだ時、姪浜造船所のツギハギだらけの屋根と
マリナタワー33でデザイン的な構図を思いついた。
< PENTAX MZ-3 / FA 28-105mm / RVP 100 >
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
■豊浜 2015年8月■
午前中に広がっていた雲は消え去って、午後からは
青空だけになった。夕暮れに西の空をふと見渡すと
波状雲が大きく広がっていて、慌ててカメラを向ける。
まだ8月中旬なのに、晩秋に見かけるような雲だった。
< PENTAX MZ-S / FA 20-35mm / RVP 100 >
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
1993年:作品 1994年:Best Shot 1994年:作品 1995年:Best Shot 1995年:作品 1996年:Best Shot 1996年:作品 1997年:Best Shot 1 1997年:Best Shot 2 1997年:作品 1998年:Best Shot 1 1998年:Best Shot 2 1998年:作品 1999年:Best Shot 1 1999年:Best Shot 2 1999年:作品 2000年:Best Shot 1 2000年:Best Shot 2 2000年:作品 2001年:Best Shot 1 2001年:Best Shot 2 2001年:作品 2002年:Best Shot 1 2002年:Best Shot 2 2002年:Best Shot 3 2002年:作品 2003年:Best Shot 1 2003年:Best Shot 2 2003年:Best Shot 3 2003年:Best Shot 4 2003年:作品 2004年:Best Shot 1 2004年:作品 2005年:Best Shot 2005年:作品 2006年:Best Shot 2006年:作品 2007年:Best Shot 2007年:作品 2008年:Best Shot 1 2008年:Best Shot 2 2008年:作品 2009年:Best Shot 2009年:作品 2010年:Best Shot 2010年:作品 2011年:Best Shot 1 2011年:Best Shot 2 2011年:作品 2012年:Best Shot 1 2012年:Best Shot 2 2012年:作品 2013年:Best Shot 1 2013年:Best Shot 2 2013年:作品 2014年:Best Shot 1 2014年:Best Shot 2 2014年:Best Shot 3 2014年:作品 2015年:Best Shot 1 2015年:Best Shot 2 2015年:Best Shot 3 2015年:Best Shot 4 2015年:Best Shot 5 2015年:作品 2016年:Best Shot 1 2016年:Best Shot 2 2016年:Best Shot 3 2016年:Best Shot 4 2016年:作品 2017年:Best Shot 1 2017年:Best Shot 2 2017年:Best Shot 3 2017年:Best Shot 4 2017年:Best Shot 5 2017年:Best Shot 6 2017年:Best Shot 7 2017年:作品 2018年:Best Shot 1 2018年:Best Shot 2 2018年:Best Shot 3 2018年:Best Shot 4 2018年:Best Shot 5 2018年:Best Shot 6 2018年:Best Shot 7 2018年:作品 2019年:Best Shot 1 2019年:Best Shot 2 2019年:作品 2020年:作品 The Cloud Appreciation Society お知らせ ちょっと余興で インスタグラム 撮影テクニック 撮影テクニック:Part 1 撮影テクニック:Part 2 撮影テクニック:Part 3 撮影テクニック:Part 4 撮影テクニック:Part 5 撮影テクニック:Part 6 撮影テクニック:Part 7 撮影日記 日記・コラム・つぶやき 桜の情景 記事の再編集 近作のストックより 過去のストックから 過去のストック:Part 1 過去のストック:Part 2 雲日記 魚眼の夜 魚眼の夜:Best Shot 魚眼レンズ:Best Shot 1 魚眼レンズ:Best Shot 2 魚眼レンズ:Best Shot 3 魚眼レンズ:Best Shot 4 魚眼レンズ:Best Shot 5 魚眼レンズ:Best Shot 6 魚眼レンズ:Best Shot 7 魚眼レンズ:Best Shot 8 魚眼レンズ:Best Shot 9 魚眼レンズ:BestShot 10 魚眼レンズ:BestShot 11 魚眼レンズ:BestShot 12 魚眼レンズ:BestShot 13 魚眼レンズ:BestShot 14 魚眼レンズ:BestShot 15 魚眼レンズ:作品
最近のコメント