甲斐 順一: -雲の情景-「雲の情景」の撮影を始めた、 1993年の夏から1998年の秋まで、 約6年間の作品を集めています。
« 雲日記 No.077 | トップページ | Marinatown S.Park / Fukuoka July 2013 »
■7月20日(土) 朝5時半頃ふと目覚めると、東の空が赤く焼けていた。すぐカメラを 用意したが、もう間に合わないので屋根に登って撮影。 今日も夏らしい空にふわりと雲が浮かんでいた。午後に現像出しに 天神に向かう途中、赤い車と雲の構図を見かけた。 赤坂の区役所前で信号待ちをしていたら、旗と雲の構図に気づいた。 通行人の行き来をよけながら撮影した一枚。 < Panasonic DMC-LX5 >
投稿者 J-kai 日時 2013-07-21 00時07分 雲日記 | 固定リンク
間に合わないから屋根に登って・・・藝術家魂をみました。
写真だけみたら夕焼けかな?と錯覚しそうな面白みもあります。 オレンジの石畳、素敵です。
投稿: GenunSai | 2013-07-21 18時33分
■こうして撮影できた部分しかお見せできないのが 残念なぐらいの豪快な朝焼けでした。
何かそういう”前触れ”みたいなのがあったらいいのに…と 悔しい思いをしました。一期一会の難しさですね。
投稿: J-kai | 2013-07-21 19時55分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/188244/57829801
この記事へのトラックバック一覧です: 雲日記 No.078:
コメント
間に合わないから屋根に登って・・・藝術家魂をみました。
写真だけみたら夕焼けかな?と錯覚しそうな面白みもあります。
オレンジの石畳、素敵です。
投稿: GenunSai | 2013-07-21 18時33分
■こうして撮影できた部分しかお見せできないのが
残念なぐらいの豪快な朝焼けでした。
何かそういう”前触れ”みたいなのがあったらいいのに…と
悔しい思いをしました。一期一会の難しさですね。
投稿: J-kai | 2013-07-21 19時55分