Noko F. Terminal / Fukuoka August 2016
■能古渡船場 2016年8月■
先日アップした写真の続き。この日は風が強くて
雲が刻々と変化するのが面白かった。撮影後に
移動を始めたら、西の空に別の雲が現れていて
立ち止まった。夕立がやって来そうな表情だった。
< PENTAX MZ-S / FA 20-35mm / RVP 100 >
Noko F. Terminal / Fukuoka August 2016
■能古渡船場 2016年8月■
朝から不安定な空だったが、雨が上がったら青い
空に雲が浮かんだ。渡船場前のバスターミナルに
ぐりーんバスが並んでいて、上空にはユニークな
雲が漂っていた。シンメトリーの構図で狙ってみた。
< PENTAX MZ-S / FA 20-35mm / RVP 100 >
Odo Park / Fukuoka October 2016
■小戸公園 2016年10月■
夕暮れに雲が広がって小戸公園まで撮影に出て
みた。海岸に男女がいて前景に狙おうとしたら…
すでに撮影している男性がいた。ふとその男性を
前景に、ウロコ雲と構成してみることを思いついた。
< PENTAX MZ-S / FA 20-35mm / RVP 100 >
Meinohama F.Port / Fukuoka June 2016
■姪浜漁港 2016年6月■
梅雨の中休み、夕暮れに姪浜漁港に出てみると
雲が色づいてきた。破れた鉄柵の合間から雲と
観覧車で狙っていると、その前を漁船が通過した。
直後に現れた水面の模様が幻想的で美しかった。
その続き
■姪浜漁港 2016年6月■
僅かな時間差で水面の模様は変わって、すぐに
もう一枚撮ったのがこちら。模様の違いだけでも
印象が大きく変わって見えるのが面白いと思った。
< PENTAX MZ-S / FA 20-35mm / RVP 100 >
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
より以前の記事一覧
- Aratsu / Fukuoka February 2016 2017.05.30
- Meinohama F.Port / Fukuoka August 2016 2017.05.29
- Aratsu / Fukuoka February 2016 2017.05.26
- Toyohama Park / Fukuoka September 2016 2017.05.24
- Odo Park / Fukuoka December 2016 2017.05.19
- Jurokucho / Fukuoka December 2016 2017.05.08
- Marinoa / Fukuoka November 2016 2017.05.04
- Fureai Bridge / Fukuoka November 2016 2017.04.12
- Marizon / Fukuoka December 2016 2017.04.07
- Urban EXP. Way1 / Fukuoka December 2016 2017.04.05
- Jigyohama / Fukuoka October 2016 2017.03.27
- Jurokucho / Fukuoka December 2016 2017.03.14
- Jurokucho / Fukuoka December 2016 2017.03.09
- Marinatown / Fukuoka December 2016 2017.03.03
- Jurokucho / Fukuoka October 2016 2017.02.22
- Jigyohama / Fukuoka December 2016 2017.02.21
- Marinatown / Fukuoka November 2016 2017.02.09
- Aratsu / Fukuoka December 2016 2017.01.31
- Aratsu / Fukuoka December 2016 2017.01.11
- SHIP’S GARDEN / Fukuoka August 2016 2016.12.27
- Toyohama / Fukuoka November 2016 2016.12.20
- Sumiyoshi / Fukuoka August 2016 2016.12.15
- Marinatown / Fukuoka July 2016 2016.11.24
- Marinoa / Fukuoka October 2016 2016.11.22
- Toyohama / Fukuoka August 2016 2016.11.17
- Meinohama F.Port / Fukuoka October 2016 2016.11.15
- Meinohama F.Port / Fukuoka October 2016 2016.11.11
- Meinohama Ekiminami / Fukuoka October 2016 2016.10.31
- Marinoa / Fukuoka August 2016 2016.10.27
- Marinoa City / Fukuoka August 2016 2016.10.25
- Tenjin / Fukuoka August 2016 2016.10.18
- SHIP’S GARDEN / Fukuoka August 2016 2016.10.13
- Marinoa City / Fukuoka August 2016 2016.10.12
- SHIP’S GARDEN / Fukuoka August 2016 2016.10.06
- Marinatown / Fukuoka July 2016 2016.10.05
- Hakata Ekimae / Fukuoka August 2016 2016.09.26
- Meinohama F.Port / Fukuoka June 2016 2016.09.23
- Sumiyoshi / Fukuoka August 2016 2016.09.22
- Marinatown / Fukuoka May 2016 2016.09.19
- Marinoa City / Fukuoka August 2016 2016.09.16
- SHIP’S GARDEN / Fukuoka August 2016 2016.09.15
- Meinohama F.Port / Fukuoka June 2016 2016.09.09
- Odo Yacht Harbor / Fukuoka July 2016 2016.09.07
- Hawks Town / Fukuoka July 2016 2016.08.12
- Atago / Fukuoka April 2016 2016.08.03
- Odo Park / Fukuoka July 2016 2016.08.02
- Marinatown / Fukuoka July 2016 2016.07.25
- Marinoa City / Fukuoka July 2016 2016.07.19
- Atagohama / Fukuoka May 2016 2016.07.14
- Nakasu / Fukuoka June 2016 2016.07.13
- Atago / Fukuoka April 2016 2016.07.12
- Aratsu / Fukuoka February 2016 2016.07.08
- Marina Tower 33 / Fukuoka January 2016 2016.05.31
- Izaki F.Port / Fukuoka February 2016 2016.03.17
- Izaki F.Port / Fukuoka February 2016 2016.03.04
- Izaki F.Port / Fukuoka February 2016 2016.03.03
その他のカテゴリー
1993年:作品 1994年:Best Shot 1994年:作品 1995年:Best Shot 1995年:作品 1996年:Best Shot 1996年:作品 1997年:Best Shot 1 1997年:Best Shot 2 1997年:作品 1998年:Best Shot 1 1998年:Best Shot 2 1998年:作品 1999年:Best Shot 1 1999年:Best Shot 2 1999年:作品 2000年:Best Shot 1 2000年:Best Shot 2 2000年:作品 2001年:Best Shot 1 2001年:Best Shot 2 2001年:作品 2002年:Best Shot 1 2002年:Best Shot 2 2002年:Best Shot 3 2002年:作品 2003年:Best Shot 1 2003年:Best Shot 2 2003年:Best Shot 3 2003年:Best Shot 4 2003年:作品 2004年:Best Shot 1 2004年:作品 2005年:Best Shot 2005年:作品 2006年:Best Shot 2006年:作品 2007年:Best Shot 2007年:作品 2008年:Best Shot 1 2008年:Best Shot 2 2008年:作品 2009年:Best Shot 2009年:作品 2010年:Best Shot 2010年:作品 2011年:Best Shot 1 2011年:Best Shot 2 2011年:作品 2012年:Best Shot 1 2012年:Best Shot 2 2012年:作品 2013年:Best Shot 1 2013年:Best Shot 2 2013年:作品 2014年:Best Shot 1 2014年:Best Shot 2 2014年:Best Shot 3 2014年:作品 2015年:Best Shot 1 2015年:Best Shot 2 2015年:Best Shot 3 2015年:Best Shot 4 2015年:Best Shot 5 2015年:作品 2016年:Best Shot 1 2016年:Best Shot 2 2016年:Best Shot 3 2016年:Best Shot 4 2016年:作品 2017年:Best Shot 1 2017年:Best Shot 2 2017年:Best Shot 3 2017年:Best Shot 4 2017年:Best Shot 5 2017年:Best Shot 6 2017年:Best Shot 7 2017年:作品 2018年:Best Shot 1 2018年:Best Shot 2 2018年:Best Shot 3 2018年:Best Shot 4 2018年:Best Shot 5 2018年:Best Shot 6 2018年:Best Shot 7 2018年:作品 2019年:Best Shot 1 2019年:Best Shot 2 2019年:作品 2020年:作品 The Cloud Appreciation Society お知らせ ちょっと余興で インスタグラム 撮影テクニック 撮影テクニック:Part 1 撮影テクニック:Part 2 撮影テクニック:Part 3 撮影テクニック:Part 4 撮影テクニック:Part 5 撮影テクニック:Part 6 撮影テクニック:Part 7 撮影日記 日記・コラム・つぶやき 桜の情景 記事の再編集 近作のストックより 過去のストックから 過去のストック:Part 1 過去のストック:Part 2 雲日記 魚眼の夜 魚眼の夜:Best Shot 魚眼レンズ:Best Shot 1 魚眼レンズ:Best Shot 2 魚眼レンズ:Best Shot 3 魚眼レンズ:Best Shot 4 魚眼レンズ:Best Shot 5 魚眼レンズ:Best Shot 6 魚眼レンズ:Best Shot 7 魚眼レンズ:Best Shot 8 魚眼レンズ:Best Shot 9 魚眼レンズ:BestShot 10 魚眼レンズ:BestShot 11 魚眼レンズ:BestShot 12 魚眼レンズ:BestShot 13 魚眼レンズ:BestShot 14 魚眼レンズ:BestShot 15 魚眼レンズ:作品
最近のコメント